2010年4月

散髪 理容クリーンさん

アップロードファイル 377KB

やっと時間が取れて理容クリーンさんへ「散髪」に行ってきました。

髪が伸びてボサボサ頭になると、落ち着かず何かとイライラしてきます。

何時もの様に短くすっきしたので、明日も頑張ろうー!

尾岱沼

アップロードファイル 407KBアップロードファイル 435KBアップロードファイル 535KB

従兄の息子の「四十九日の法要」のため、尾岱沼に行ってきました。

仕事で自動車の運転中、単独事故により20代の若さで親よりも早く他界してしまい、葬儀の時は両親は勿論のこと家族の皆が可哀想で言葉を掛けることも出来ませんでしたが、時の経つのは早く親族や友人が集まり「四十九日の法要」が執り行われました。 合唱

少し肌寒い風が吹いてましたが青空が広がり、国後島がハッキリと見え、遠くの知床の山も白い雪に包まれて見えました。

生在るもの何時かは土に返りますが、この大自然を見ていると心が洗われる気がします。

鳥取西部連合町内会 定期総会

アップロードファイル 456KB

昨夜は鳥取西部連合町内会の定期総会がありました。

多くの単町内会の役員さんが出席され、活動および決算、活動計画案および予算案が全て原案通り通り、新年度の活動が始まることになりました。

総会後の懇親会も和気あいあいとした中での宴でした。

これからも地域社会の一員として微力ですが、頑張りたいと思います。

釧路市動物園 タイガとココアの物語の絵本

アップロードファイル 19KBアップロードファイル 19KBアップロードファイル 19KB

昨年から取り組んでいた「釧路市動物園 タイガとココアの物語」の絵本について、釧路市動物園 園長 山口さんに会いに行ってきました。

釧路市動物園を支援している多くのボランティアさんや企業があることをお聞きし、釧路市民としてとっても頼もしく、また多くの善意があることを知り、嬉しく思いました。

一日でも早く多くの子ども達に見せて上げたいと思います。 

「タイガとココア応援プロジェクト実行委員」
http://blog.canpan.info/cocoa/

釧路ラーメン麺遊会 通常総会

アップロードファイル 9KBアップロードファイル 12KBアップロードファイル 7KB

19日(月)午後7時から釧路プリンスホテルで「釧路ラーメン麺遊会」の通常総会がありました。

大きな目的の一つとして、『市民とラーメン業界が協力して、「釧路ラーメン」を通じて「街の活性化を目指し、「釧路ラーメン」のPRに努め、「釧路ラーメン」総合的な窓口として役割を果たし、地域社会に貢献する。』と掲げています。

これからも微力ですが、市民会員の幹事として頑張りたいと思います。

釧路ラーメン麺遊会
http://kushiro-ramen.com/jp/

鳥取西小学校 お話会「タイガとココアの物語」紙芝居

アップロードファイル 471KBアップロードファイル 292KB

鳥取西小学校PTAのお母さんたちが行っているお話会で、「タイガとココアの物語」紙芝居を新入生の1年生全員にお披露目に参加してきました。

十六番倉庫 「生誕祭2010」 その3 

アップロードファイル 526KBアップロードファイル 103KBアップロードファイル 137KB

十六番倉庫 「生誕祭2010」ファイナル

十六番倉庫の設立準備委員会の立ち上げから、また設立後の運営などにご尽力された理事者の皆さん、そしてボランティアの運営委員と携わった若者の皆さん、オーナー会員として資金面で応援していた皆さん、お疲れ様でした。

また、街づくりの活動の何処かでお会い致しましょう。

十六番倉庫 「生誕祭2010」 その2 

アップロードファイル 30KBアップロードファイル 31KBアップロードファイル 484KB

街の文化の発信のため10年のとき刻み「浪花町十六番倉庫」はその幕を閉じることになり、寂しい思いはしますが、そこで培った出会いと感動は今後様々なところで、脈々と活躍することを願いたいと思います。

運営委員の皆さん本当にお疲れ様でした。

十六番倉庫 「生誕祭2010」

アップロードファイル 522KBアップロードファイル 509KBアップロードファイル 421KB

昨夜は浪花町十六番倉庫「生誕祭2010」ファイナルに、仕事を終えてから家族で参加させて頂きました。

開館から10年の歳月が経ち、設立に携わった理事者の方と運営を行っていた若いスタッフの努力と行動に敬意と感謝をしたいと思います。

良太の授業参観

アップロードファイル 455KBアップロードファイル 433KB

昨日の午後から良太が中学3年生になって、初めての授業参観がありました。

理科の授業で、担当の先生はどっしりとした体格でとっても頼もしい感じがしました。また、その教え方も解かり易くとっても良いと思いました。
また、多少落ち着きが足りない子も見うけましたが、3年生になって個々に自覚が芽生えた様に感じました。

間もなく一生の思い出になる修学旅行です。
怪我や病気をすることなく、学び体を動かし、真っ直ぐな人生を進んで行って貰いたいと思います。

十六番倉庫 「麺の細道」 ファイナル その2

アップロードファイル 422KBアップロードファイル 424KB

良太と私で6杯のラーメン食べました!(^^)v
閉店間近で私と良太2名貸切でした。(^^;)

十六番倉庫 「麺の細道」 ファイナル その1

アップロードファイル 534KBアップロードファイル 548KBアップロードファイル 506KB

11日(日)仕事を終えて「浪花町十六番倉庫」へ良太と一緒に行きました。

浪花町十六番倉庫の歴史を刻んだ「麺の細道」を浪花町十六番倉庫のオーナー会員さんと麺遊会の会員さんを限定して、浪花町十六番倉庫の「麺の細道」から生まれた釧路ラーメン「麺遊会」有志3店が出店され、今月で10年の幕を閉じる「浪花町十六番倉庫」のファイナルを飾って下さいました。 感謝


釧路ラーメン「麺遊会」
http://kushiro-ramen.com/jp/

バセド病 定期検査 

アップロードファイル 38KB

2か月毎のバセド病の検査と診察を受けに、釧路日赤病院に行ってきました。

特に異常もなく問題なしの検査結果でした。
毎回のことですが、担当医の西川先生から診断結果を聞く時が一番ドキドキします。(^^;)

血圧:下80、上140でした。

春の気配 フキノトウ

アップロードファイル 718KBアップロードファイル 732KBアップロードファイル 720KB

雪解けが進み春の気配を感じる季節となり、会社の裏の空き地にはまだ雪が残っていますが、日の当たる所からはフキノトウが芽を出し始めました。

まだ4月の10日なので、連休が過ぎるまでは雪が降ることもありますが、日に日に温かくなり、草木の緑が映える季節が早く訪れる事を願っています。

鳥取西小学校 入学式

アップロードファイル 436KBアップロードファイル 583KBアップロードファイル 489KB

鳥取西小学校の入学式に出席してきました。
毎年出席させて頂いてますが、胸弾ませて入学するピカピカの一年生を見ると、心が洗われる様な優しい気持ちになります。
それと、自分が特に年を取るのスピードが速く感じるのもこの日です。

事故や怪我も無く、いっぱい学び、いっぱい遊び、いっぱいお友達を作って、立派に成長して下さいね。

微力ではありますが、地域の大人の一人として皆の成長を見守りたいと思います。

ジムニーの改造車(雪上車)+可愛いわんこ

アップロードファイル 595KBアップロードファイル 592KBアップロードファイル 550KB

中標津町のSさん宅へ買取りに行ってきました。

自動車を数台所有されてましたが、その中に雪上仕様に改造したジムニーがありました! この業界に入って様々な改造車を見てきましたが、キャタピラが装着された自動車は初めてお目にかかりました。(^^)v

深い雪の中でもすいすい走行が可能で、ルーフを改造して装着しているハッチを明けて、鹿の狩猟を行っているとのことです。

ご自宅にお邪魔させていただき、わこんの歓迎を受けてました。ぴっくりするほど、愛嬌たっぷりでした。(*^-^*)

定期歯科検診

アップロードファイル 40KB

31日に何時もお世話になっている、鳥取大通り3丁目の大島歯科医院さんへ歯科検診に行ってきました。

冷たい物を口にすると奥歯に刺激を感じることがあるので少々心配していましたが、虫歯の心配は無いとの結果でホットしました。
また、前歯の方に少し歯石はありましたが、歯磨きは良好ですとの診察を受けました。

今後も良い歯磨きを続けて、何時までも自分の歯で食べ物を美味しく頂きたいと思います。

医療講演会 〜患者と医療従事者とのコミュニケーション〜 その3

アップロードファイル 77KB

先日 開催された医療講演会 〜患者と医療従事者とのコミュニケーション〜が北海道新聞に載りました。

講演されたNPO法人ささえあい医療人権センターCOML 理事長 辻本好子さんは『賢い患者になりましょう』と題して、ご自身の体験と多くの相談者との対話で培った体験を基に、患者として、医療従事者として、医師として、それぞれの立場での違いや、コミュニケーションの在り方を解かり易く教えて下さいました。 感謝

NPO法人ささえあい医療人権センターCOML
http://www.coml.gr.jp/

鳥取8丁目町内会 資源物回収益金で火災報知機を設置

アップロードファイル 119KB

私が副会長を務めている「鳥取8丁目町内会」では、資源物回で得た収益金から補助金を出して、会員92戸の内 申込みのあった67戸に火災報知機の設置を行いました。

火災報知機は1戸に付き1ヶから5ヶの申込みがあり、国が定めた2011年6月までに寝室への設置義務へ向けての取り組みを、町内会が後押しを行いました。
次年度は消火器の設置に取り組みたいと思っています。

自分の町(鳥取8丁目町内会)は自分らが守る、自分の町は自分らが責任を持つ、何時の時も心において行動し続けたいと思っています。